この水槽のソイルは悩んだよ。
フィルターシステムは底面フィルターに決定。
外部フィルターと迷ったけど、使いやすさとコスト面から底面フィルターに。
底面フィルターを使用すると、使うソイルは結構限られてくると思う。
ブルカミアやレッドビーサンド等の吸着系ソイルが底面フィルターと相性が良いって言われてる。
でも、我が家では吸着系だとどうも調子が悪い。
単に気のせいかも知れないけど・・・。
ネットを徘徊していると、底面でアマゾニアを使ったりする人もいる事はいますね~
近所の熱帯魚屋さんは、底面+アマゾニア(ノーマル+パウダー)で2年近く管理されてたり。
って事で、底面フィルター+栄養系と呼ばれるソイルでやりたい!
栄養系と言えば、アマゾニア。
飼育歴1年足らずの私には、ちょっと難しそうなソイル。
当然使ったことなんかありましぇーん。
でも、今回はマジでレッドビー飼育に挑みたいので、アマゾニアにしようと思った。
けど、不評も多いので・・・
どうしようかかなり悩みました。
その結果、秦野の某ショップにアドバイスをもらいに行ってきました♪
結局さんざん悩んだあげく、秦野のおっちゃんが底面でも大丈夫って言ってたえび天プレミアムソイルにしました。
そんで、おっちゃんの言うとおりにノーマルとパウダーを購入してきましたよっと。
えび天のソイルに期待しちゃってまーす。
GWの初めに秦野の某ショップで購入したブラックダイヤモンドの金目。
ちゃんと孵化して、成長してます♪

にほんブログ村
アクアグッズならcharm
0 件のコメント:
コメントを投稿