2010/07/31

ヒドラ~;;

レッドビーリベンジ水槽にヒドラが結構沸いてる事が判明!
他の水槽でヒドラは沸いた事がありましたが、暫くすると消滅。
今回みたいに群生?ばりにたくさんいた事はなかったので、あせりました^^;
地道にスポイトで見える限りのヒドラを除去しまくりました。

ヒドラが発生した理由を推測。
・水質悪化
・水が富栄養化(これも水質悪化にあてはまると思う)
ネットで調べたところこんな感じかなー

まだ水槽を立ち上げて一ヶ月ちょっと。
そのため水質の悪化と言うより、まだ水が出来ていないんじゃないかな。
と自分勝手に推測。

ヒドラが群生していたころを軽く拭き取ってみると・・・

茶しぶっぽいコケが取れてる。
緑色の抹茶みたいなコケも少し取れているが、茶しぶっぽいコケが多い。
コケから判断すると、水は富栄養状態ってことかも知れない。

対策として、水換えタイミングを週一から週二に変えてみようと思います。

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村
アクアグッズならcharm

0 件のコメント:

コメントを投稿